株式会社 村岡商会
募集要項
・村岡商会ではものづくり業界を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集
【職種・営業職】
・普通自動車免許(AT限定可)
・(営業、商社業、人材事業のいずれか)経験者優遇
・ものづくりが好きな方
・地元で長く働きたいという思いが強い方
社員紹介
社員紹介
採用要項
ものづくりを盛り上げてくれる
村岡商会では一緒に
仲間を募集
静岡の次世代を担う
【製造技術職】
基本給
170,000円、180,000円、190,000円
皆勤手当
10,000円(20-21日、無遅刻、無早退、無欠勤)
職務手当
5,000円(※夜勤を含む交替制手当、日勤は無し)
残業手当
時間給の125%増
休日は時間給の135%増
深夜手当
時間給の25%増(22時から翌5時)
勤務地
掛川市、牧之原市、菊川市、島田市、焼津市 等
賞与
夏/冬で各1ヶ月(初年度は寸志)
福利厚生
交通費(自宅~職場の往復)
有給休暇10日間/年
退職金制度(3年目以降から)
賞与(夏・冬)
共済会(地域施設の利用割引、冠婚葬祭関連、入学出産祝いなど)
厚生年金
社会保険
労災保険
疾病入院医療保障(治療費・食事療養費・差額ベッド代など)
がん通院治療費用支援
電話健康相談サービス・
電話メンタルカウンセリングサービス
生命保険
定期健康診断
女性社員には婦人科検診(会社負担)
食事会(2-3ヶ月に1度)
暑気払い会(希望者のみ)、忘年会(希望者のみ)
社内サークル(例えばフィッシングクラブ立ち上げ中)
貸出バイク(応相談)
キャリアコンサルティング・資格取得支援(リフト免許や技能士など)・職業紹介
ワンルームマンション補助(当社規定による)など
必須資格はありません、未経験者歓迎
ものづくり界でキャリアを積みたいと考える方に最適な環境で働いていただけます


.png)
・30歳前半程度まで
・大卒、短大卒以上
・未経験者歓迎
・普通自動車免許(AT限定可)
・(営業、商社業、人材事業のいずれか)経験者優遇
・ものづくりが好きな方
・地元で長く働きたいという思いが強い方
給与
月収200,000~(経験・能力による)
給与詳細(年収事例など)
20代社員 年収例:約350万円
30代主任 年収例:約400万円
諸手当
皆勤手当て 通勤手当 残業手当
勤務地
静岡県 島田市・吉田町・菊川市のいずれか
交通アクセス
車通勤可(駐車場有)
勤務時間
8:20~17:20(休憩1~2時間)実働8時間00分
残業有 月/20h
休日・休暇
年間休日110日以上
待遇・福利厚生
交通費(自宅~職場の往復)
有給休暇10日間/年
退職金制度(3年目以降から)
賞与(夏・冬)
共済会(地域施設の利用割引、冠婚葬祭関連、入学出産祝いなど)
厚生年金
社会保険
労災保険
疾病入院医療保障(治療費・食事療養費・差額ベッド代など)
がん通院治療費用支援
電話健康相談サービス・
電話メンタルカウンセリングサービス
生命保険
定期健康診断
食事会(2-3ヶ月に1度)
暑気払い会(希望者のみ)、忘年会(希望者のみ)
社内サークル(例えばフィッシングクラブ立ち上げ中)
貸出バイク(応相談)
キャリアコンサルティング
資格取得支援(リフト免許や技能士など)
職業紹介
ワンルームマンション補助(当社規定による)など
【職種・営業職/営業事務職】
社員紹介
工事部 営業担当
添田 宇宙(入社7年目)
商社部 営業担当
稲毛 航(入社7年目)
人材事業部 営業担当
川上 光寿(入社7年目)

経歴 元販売職 ⇒ 2014年入社
① 前職の業種と職種/仕事内容
業種:接客業
職種/仕事内容:販売職(アパレル)/メンズレディースカジュアルウェアの販売。
コーディネート提案。百貨店との催事商談営業。
② 入社した頃~現在までのエピソードや社内経歴とその感想
エピソード:ある製薬会社様で、オールステンレスの大型構造物受注を頂きました。
その感想:その際、建築法の法令であったり構造物の重量計算であったり、私の知識が及ばない関係部署との打ち合わせで四苦八苦致しました。なんとか製作品を完成させ無事納期通りに納めました。苦難を乗り越え、チームで目標を成し遂げた充実感は、今日まで私の宝でございます。
③ 身についた(と思う)技術やスキル
・高額な工事案件を受注するために、工事の際には作業員として現場に積極的に参加現場の事を理解していると、お客様から評価して頂き高額案件の受注につながる。
・今は人材事業部に籍を置き、日々業務に励んでいるがこの業務こそ人への思いやりが必要な部署だと痛感。時間を掛け対話を繰り返していく中で求職者や顧客のニーズを掘り起こすことに成功してきている。
④ 自分が思う社風
・社風を一言で:社歴は長いが、風通しのいい職場
・その理由:言いたいことは俺に言え!と、社長がいつも社員に仰ってます。そういった雰囲気なので、アイディアがどんどん出てきます。
⑤やりがいを感じるとき
営業終了時間にお客様から「機械が故障した。その日のうちに修理してほしい」という依頼を受けました。
協力会社にも連絡が付かず、10数件掛けた後にやっとの思いでつながった協力会社とその日のうちに機械を修理。
「やっぱり村岡さんに頼んでよかった。感謝しかない」とお言葉を頂いたときにやりがいを感じました。
添田 宇宙(入社7年目)
工事部 営業担当

商社部 営業担当
稲毛 航(入社6年目)
経歴 元小売業 ⇒ 2016年入社
① 前職の業種と職種/仕事内容
業種:小売業
職種/仕事内容:通信販売/ネット販売 顧客管理、Web更新、商品管理、顧客対応業務、催事企画、在庫発送管理、請求業務、決済手段の管理
②入社した頃~現在までのエピソードや社内経歴とその感想
エピソード:入社当初は販売アイテム量の多さに物を覚えるのも大変でしたが、
現在では製品名や型式を聞けばメーカー選定の予測まで出来るようになりました。
その感想 : 日々新たな商品知識を身につけ、お客様からの要望や疑問に迅速に対応することが重要と考えています。
③ 身についた(と思う)技術やスキル
・現場からの生の声を聞いて解決に結びつける粘り強さ
・活発なコミュニケーションとポジティブな思考
④ 自分が思う社風
・社風を一言で:若手社員でも上司や社長に意見できる環境
・その理由:市場の変化に柔軟に対応しながら、個を生かす働き方に対応してくれる。
経営者が楽しそうに仕事しているので、その空気が社内にも広がっており非常に 明るく活気がある職場です。
⑤やりがいを感じるとき
お客様のご要望を応えていくうちに信頼関係が深まり、表向きの関係だけではなく、
お互い持ちつ持たれつの関係性が築けた時は、達成感がこみ上げる瞬間です。
自ずと誰々の為にやろうと、それがモチベーションにもなっている。

人材事業部 営業担当
経歴 元編集職 ⇒ 2015年入社
①前職の業種と職種/仕事内容
業種:出版社
職種/仕事内容:編集職/雑誌・単行本・WEBなどの編集や執筆実務、著者探し、協力会社との交渉
②入社した頃~現在までのエピソードや社内経歴とその感想
エピソード:
掛川営業所と島田本社、吉田営業所の機械工具商社業、工事業を経て現在は本社の人材事業に在籍。未経験からのスタートでしたが、すべての事業所と事業部を経験できた貴重な時間でした。
その感想:
各事業所ごとで、それぞれの上長の下につくことができ、未経験ながら着実にキャリアアップできたと思う。
現在は派遣や職業紹介に携わっており、求職者と接することで、多用な職業観を知ることができて勉強になります。
人材事業にかかわりながら、商社業、工事業の仕事もできるのは面白いので飽きない。
③身についた(と思う)技術やスキル
商社業、工事業のときに、協力会社と対等に交渉するために国家資格の電気工事士2種を取得。人材事業では、求職者と向き合うために、国家資格のキャリアコンサルタントを取得しました。
④自分が思う社風
・社風を一言で:老舗だけどベンチャー
・その理由:いろんな事業に挑戦をしたり、時代に合わせて臨機応変に対応しようと試みている。
⑦やりがいを感じるとき
人材事業での出来事。離職されている求職者に、希望の仕事を短期間でマッチングできたとき、大変に感謝されやりがいを感じました。
川上 光寿(入社7年目)
忙しい一日の流れ
工事部 営業担当
添田さんの一日
商社部 営業担当
人材事業部 営業兼採用担当
川上さんの一日
稲毛さんの一日
8:20~12:00
見積作成、回答・納品物梱包、運搬・TELアポ・新規訪問
13:00~17:20
協力会社との打ち合わせ
雑工事(作業員として)
18:00以降
メール確認。関係会社へ見積依頼・注文書確認後に受注業務



8:20~12:00
メール確認、受注確認
見積回答確認
外回り(営業活動)
13:00~17:20
仕入れ先打合せ、外回り(
ユーザー先訪問、現場立会、打合せ、メーカー同行等)
18:00以降
社内業務
メール確認、受注処理、見積依頼、見積書提出、ミーティング等


8:20~12:00
1日のスケジュール調整、就業立会、採用面接、テレアポ、派遣営業、職場見学
13:00~17:20
採用面接2回、求職者面談、工事見積もり立会、職業紹介営業、職業紹介の模擬面接
18:00以降
採用面接1回、求職者のキャリアシート作成、WEB更新作業

